私の基礎となった行動や揺るがない想い②

そのうち絶え間なく無意識にしていた頭の雑音やおしゃべりが消え、
本当の自分の魂の声が、必要な時にしっかり聞こえてきます。
あとはその声に素直に行動するだけです。

過去を悔やむことも、未来に悩むこともなくなります。
今にフォーカスすることが当たり前になります。
とてもシンプル。

 

自分を愛して、信じること。
自分自身を尊重すると、周りのことも自然に尊重できるようになります。

そうすると、また自然と自分の周りにいる人たちも、
気づくと心を開いて接してくれています。
反対に心を閉ざしていたり
自分を羨んだり虐げてたりしている人たちは
勝手にどんどん離れていきます。

 

自分の周りには、敵はいなくなります。
敵という見方でなくなるからです。

人それぞれ確固たる想いや生き方があり、
正解・不正解、善・悪などはありません。
それは自分が勝手に作った物差しで推測した思い込みです。

160919

歓びに委ねて本当の自分を素直に生きると、キラキラと輝き出します。
同時に自分の周りにいる人たちも、無条件に幸せになります。

唯一幸せにならない人は、自分のことを
妬んだり羨んだりして嫌っている人だけです。

そういう人がいると、嫌な気持ちになりますが
里の修行としての学びが終わると、
世界が違うので同じ場所にいられなくなり
やがて自分の世界からはいなくなるか、
逆に、これを機に味方になるかもしれません。

そもそも素直で輝いて生きていると、そういう悩みとは無縁になります。

 

愛を与えることが自然な行為となり、歓びになり、
また受け取り上手にもなります。

“輝いて生きる”ことで、愛のエネルギーを循環することが出来ます。

私の基礎となった行動や揺るがない想い①

最近はある程度素直さが安定し、過去のトラウマとか人間関係など
少々思い出すことがあっても、大きくぶれることはなくなってきました。
半年前に比べたらかなり感情の振り幅が少なくなり、
本当の自分の場所に(元に)戻って来れ易くなりました。

これまで自分が実際やってきて、取り組んできてここに載せてきた
治療やヨガや自己対話などを通して行き着いたわたしなりの素直さ、
今の自分に辿り着いた、”自分自身の土台・基礎”となった行動や
揺るがない想いをまとめてみました。

3投稿にわたりますが、記録として残したいと思います。

160917

苦しい思いをしないと自分を変えられない、というのは幻想でした。
そう思えばますます他所に答えを求めて逃げたくなりますが
自分の中以外に答えはなかったのです。

 

過去経験してきた辛さ、苦しみ、努力は今に繋がる修行でした。
わたしはここまでよくがんばりました。

そんなわたしに、まずはたくさんのありがとうを贈りました。
後から思えば、ほんの少し努力の仕方が違っていただけでした。

ただ、精神世界に篭って自分と向き合う”山の修行”だけでなく
地球で生きることに大切な、行動する”里の修行”の必要がありました。

いつもずっと鞭打って頑張れるわけではなかったんです。
“一生”懸命なんて、そんなことできません。
“一所”懸命で良かったのです。

 

最初は義務的でもいいから「自分にありがとう」を言い続けて
自分を責めたりいい人をすることをやめ
頑なな思い込みや幻想に気づき、見方を変えていくこと。

自分の土台をしっかり持つことが大切です。
焦らずじっくりコツコツと取り組みます。
山あり谷ありでも、少しでも進めばいずれは登頂できます。
あとは信じて委ねることも大事です。

 

ゆっくりでいいんです。
気づいたら自然と変わっていることに気づきます。

優しさという名のエゴ

ご無沙汰してますm(_ _)m
アトピーの方は季節柄(湿気と暑さで)汗疱がちょいちょい目立ってる感じで。
あとは特に変わりなくという感じですね〜。

精神面ではもうほぼ問題なくなってきまして
斉藤先生からも「もう自分のものにしたって感じだね」と♪
おかげさまで、ホントにブログネタがないくらいです。笑

といいながら、最近ちょっとした気づきが幾つかありました。
ポジティブな気づきです^^ ああ、こんな自分だったなぁ〜って感じの。
それを敢えて広げてみます。笑

 

対人で、何か感情が揺さぶられるようなことがあった時
モヤっとするような出来事があった時。

特に自分の軸、土台がしっかりしてない時は
人がどうこうは置いといて、まず自分はどうしたいか?で行動すること。

まずは自分のことだけ考える癖付けをしたいですね。
他人のご機嫌取りなんぞ、二の次で良いんです〜。

NOもはっきり言うこと。
相手の思う壺にならない。感情に流されない。
自分の直感に素直に従うこと。

土台が出来るようになると、相手のことはサラッとやり過ごせて
すぐに自分のペースに戻れる感じになります。

他人の心配とか他人のことを自ら抱え込むのって
ぶれてる証拠だなって思えてきました。

 

160717sm
斉藤さんとこの帰り、宵々々山に行ってきました〜☆
祇園祭で鉾を生で見たの初めてでした!

 

自分をしっかり持ってる人は、本当に自分にとってやりたいことしかしない。
ある意味すごく自分勝手です。

だからと言って相手のことを考えてないわけではないんですよね。
相手のこと信頼してるから、それ前提で”大丈夫”と思えるから”放っとける”。
ちゃんと自分がいなくても問題を解決できる力を持っていると思ってる。

他人に振り回される人は、それが欠落してます。
自分のことも信用できてないから、相手のこともめっちゃ心配。
大丈夫じゃないと思ってる。
だから自分から率先して振り回されにわざわざ行くんですね。

以前のわたしも、優しさという名のエゴを振りかざして
もやもや悩みの原因や苦しみを自分から作りに行ってました〜。

ま、共倒れですよね。笑

自分のこともロクに大事に出来ず偽って信頼ゼロのくせに
相手のことを…なんて、身の程知らず。。
挙句キャパオーバー→自爆です。

これこそエゴです。
そもそも自分のためどころか、相手のためにもならないって
やっと分かりました。

むやみやたらに優しくすることや構うことは
相手のは成長や学びを妨げていることにもなるんですよね。

本当の優しさって(自分のことも相手のことも)ナチュラルに
“大丈夫と信頼できる”ことだと思います。

 

逃げるが勝ち、という言葉もあります。
触らぬ神に祟りなし、という言葉もあります。笑

自分に余裕が無い時は、そうしちゃうのが一番良いと思います。
罪悪感なんて持たなくてもいいんです!

自分の土台がしっかり出来て、心から助けたい!
○○のために何かしたい!と思った時が
初めて手を差し伸べたり行動を起こす時じゃないでしょうか。

その時が真の魂からの歓びからの原動で
“自分のため”になるんじゃないかな~と思います。